ゆるメモ

同人ゲーム制作に役立ちそうな事や思った事をメモしています。

【ゆるメモ番外編】第四回インディーズゲーム勉強会に行って来た!

※この記事は、11月3日に行われた第四回インディーズゲーム勉強会のレポート記事になります。

管理人のまりもです。
11月3日に行われた第四回インディーズゲーム勉強会に参加してきました。
講演者・参加者様共に面白い方ばかりで、講演内容も興味深く、大変濃い勉強会でした。
文章のみの簡易的なレポとなりますが、少しでも情報を共有出来れば幸いです。

第四回インディーズゲーム勉強会

参加人数30人越えの大盛況

当日、飛び入り参加を含め30人以上の方が参加され、借りた会議室に納まりきらないほどの盛況ぶり! 
配布資料に隅々まで目を通し、メモを取る方など勉強熱心な方が多く見受けられました。

女性参加者も五名以上

同人ゲームの勉強会というと、男性ばかりで女性の参加はあまりない印象を受けますが、今回は女性が五名以上参加され、勉強会に花を添えていました。


講演内容

今回の講演者は三名。
それぞれのアプローチから語られる同人ゲーム制作のノウハウ・技術はどれも非常に参考になりました。順を追って講演内容を紹介します。

「ゼロから始めるノベルゲーム作成のススメ」 めがねさん

まず最初は、サークル「したいがぁるくぅ」の代表めがねさんによる「ゼロから始めるノベルゲーム作成のススメ」。
ただ、ノベル完成までの流れを解説するのではなく、制作に当たっての心構え・外注への発注の心得など、メンタル面の細かい所まで切り込んだ解説をされていました。
同人ゲーム制作において、作成の手順・ノウハウを知る事も大事ですが一番大切なのは、こういった心構えや気遣いの部分であるという事に気付かされる内容でした。

したいがぁるくぅ HP


「ゲームプログラミングって難しくて孤独だよな?な? 〜とあるゲームエンジン『AEn』の挑戦〜」 ookamiさん

二番目は、「大晦日の狼の家」のookamiさんによる自作ゲームエンジン「AEn」の紹介。
ジョークを交えたookamiさんの語り口に、会場からは何度も笑い声が漏れました。
けれど、笑いだけではありません。リアルタイムでスクリプトの修正・確認が出来る他、豊富に用意されているテンプレートを選択するだけで、ある程度の骨組みが出来てしまうという「AEn」。
実際AEnを使って、10分弱でシューティングゲームのポーズ画面を作成してしまうookamiさんの姿に、会場からは大きなどよめきが起こりました。

大晦日の狼の家 HP

ゲームデザイン最前線! ゲームUIの構築テクニック(仮)」

最後は、「STUDIO yu-」のyu-さんによるゲームUIの構築テクニックの解説。
ゲームUI(ユーザーインターフェース)というと、普通の人はあまり意識した事がなく、難しそうなテーマに見えます。
しかしそんなテーマをyu-さんは、実例を用いて初心者にも大変分かりやすく解説されていました。
ゲームUIに関するノウハウは、ネットや本でもほとんど出回っていないので、今回のyu-さんの講演は非常に貴重かつ勉強になった講演でした。

STUDIO yu- HP

交流会は大盛況!!

講演の後は、交流会。開始と同時にあちこちで挨拶が交わされ、大盛り上がりを見せました。
ゲーム制作ノウハウ・ゲームエンジン解説、そしてゲームUI。
講演内容もバランスが取れており、幅広い知識を吸収出来た一日になりました。